2012年03月18日
OSgrid 3 土地レンタル
OSgridのayumura Simで、2か月間フリー(無料で)土地が借りられるので、
申し込みにOSgridに、行ってきました。

集合時間に、皆さん集まって、Simオーナーのayumiさんの案内で、
借りられる土地があるSimに歩いて行きました。

桜が満開です。

お借りできる土地のところまで来たので、みんなそれぞれ、借りたい土地を選びます。

はじめ、左奥の空いている土地をお借りようかと思ったのですが、
前が商店用のレンタルの土地、とのことだったので、
お店の前で、とっ散らかしているのも、お店を開く人に迷惑になるだろうと、
思い直し、お店から、ちょっと離れた手前の土地をお借りることにしました。^^;
とっ散らかす……家を建てないと行けないのですが、
SL長いだけで、物作りなど、やったことのない私ですので、
建てかけで、そのままの状態がずっと続くと思うので^^;
で、それぞれ、お借りする土地も決まり、
いよいよ、土地の購入(無料なので0で購入です)することになったんですが、
皆さん、すんなり購入していく中、
なぜか、私だけ、購入できません。
購入をクリックしても、エラーになって、現在この土地は売りに出されていません、とーー;
何度やり直しても、エラーになります。
なんか、購入のための情報のやり取りでエラーが出ているみたいでした。
リログしてやり直したら、いいかも、というアドバイスで、
リログするも、結果は同じ。
リログから帰ってくると、隣の人は、すでに何かを建てられて始めていらっしゃいました。

それから、私の、リログ→購入→エラー→リログ→購入→エラー………という地獄(←大げさ^^;)の繰り返しが^^;
何度やり直したことか……。
でも、何度やり直しても、エラー……。
ビュアーを変えてやってもエラー……。
もう、何回やり直したか記憶にないくらいやって、もうあきらめようと思った矢先、
いきなり購入できました^^;
購入できなかったときと、状況は変わっていないのに、なぜ購入できたんでしょう?
まあ、購入できたので良かったですが^^;
でも、購入できる間、Simのオーナさんに、ご迷惑をかけてしましました。
ごめんなさい。
で、購入はできたものの、さてどうしよう………。
物作りで気ない私に、家なんて造れるのかなあ。
まあ、最悪、大きな四角のはこでもいいか、と、
全く家の間取りも、何も考えずに、行き当たりばったりで、造り始めました^^;

窓、でか^^;
完成するんでしょうか、これ^^;
テクスチャーありません^^;
この状態で、放りだして、OSgridをログアウトしました。
明日はこの続きをやろう、でもその前にビュアーをSL用に戻さなければ、
と、思ったのですが、戻りませんっっっっ!!
SLにINできません!!!
OSgridの方に、行こうとします。
うわ~~~~。
さらに、直そうとして、余計なところをクリックして、
選ぶところの項目のセカンドライフを消してしまったような……。
何度戻そうとしても戻らないので、結局ビュアーをアインストールして、
インストールし直しましたーー;
うう、Phoenix使うたび、こうなるのだったら、OSgridの方に使えない……、
とうことはエクスポートできない……。
いや、他の人はちゃんとやっているんだから、
ビュアーの設定、ちゃんとする方法があるんだろうけど、
私には無理だ……。
あああ、家作りに早くも暗雲が……。
だって、壁紙すらないのに……^^;
テクスチャーが全くない^^;
どうなるんだろう、家^^;
ほったらかしかなあ^^;
OSgridは、別のビュアーで行けるけど^^;
申し込みにOSgridに、行ってきました。

集合時間に、皆さん集まって、Simオーナーのayumiさんの案内で、
借りられる土地があるSimに歩いて行きました。

桜が満開です。

お借りできる土地のところまで来たので、みんなそれぞれ、借りたい土地を選びます。

はじめ、左奥の空いている土地をお借りようかと思ったのですが、
前が商店用のレンタルの土地、とのことだったので、
お店の前で、とっ散らかしているのも、お店を開く人に迷惑になるだろうと、
思い直し、お店から、ちょっと離れた手前の土地をお借りることにしました。^^;
とっ散らかす……家を建てないと行けないのですが、
SL長いだけで、物作りなど、やったことのない私ですので、
建てかけで、そのままの状態がずっと続くと思うので^^;
で、それぞれ、お借りする土地も決まり、
いよいよ、土地の購入(無料なので0で購入です)することになったんですが、
皆さん、すんなり購入していく中、
なぜか、私だけ、購入できません。
購入をクリックしても、エラーになって、現在この土地は売りに出されていません、とーー;
何度やり直しても、エラーになります。
なんか、購入のための情報のやり取りでエラーが出ているみたいでした。
リログしてやり直したら、いいかも、というアドバイスで、
リログするも、結果は同じ。
リログから帰ってくると、隣の人は、すでに何かを建てられて始めていらっしゃいました。

それから、私の、リログ→購入→エラー→リログ→購入→エラー………という地獄(←大げさ^^;)の繰り返しが^^;
何度やり直したことか……。
でも、何度やり直しても、エラー……。
ビュアーを変えてやってもエラー……。
もう、何回やり直したか記憶にないくらいやって、もうあきらめようと思った矢先、
いきなり購入できました^^;
購入できなかったときと、状況は変わっていないのに、なぜ購入できたんでしょう?
まあ、購入できたので良かったですが^^;
でも、購入できる間、Simのオーナさんに、ご迷惑をかけてしましました。
ごめんなさい。
で、購入はできたものの、さてどうしよう………。
物作りで気ない私に、家なんて造れるのかなあ。
まあ、最悪、大きな四角のはこでもいいか、と、
全く家の間取りも、何も考えずに、行き当たりばったりで、造り始めました^^;

窓、でか^^;
完成するんでしょうか、これ^^;
テクスチャーありません^^;
この状態で、放りだして、OSgridをログアウトしました。
明日はこの続きをやろう、でもその前にビュアーをSL用に戻さなければ、
と、思ったのですが、戻りませんっっっっ!!
SLにINできません!!!
OSgridの方に、行こうとします。
うわ~~~~。
さらに、直そうとして、余計なところをクリックして、
選ぶところの項目のセカンドライフを消してしまったような……。
何度戻そうとしても戻らないので、結局ビュアーをアインストールして、
インストールし直しましたーー;
うう、Phoenix使うたび、こうなるのだったら、OSgridの方に使えない……、
とうことはエクスポートできない……。
いや、他の人はちゃんとやっているんだから、
ビュアーの設定、ちゃんとする方法があるんだろうけど、
私には無理だ……。
あああ、家作りに早くも暗雲が……。
だって、壁紙すらないのに……^^;
テクスチャーが全くない^^;
どうなるんだろう、家^^;
ほったらかしかなあ^^;
OSgridは、別のビュアーで行けるけど^^;
Posted by コモ at 03:06│Comments(0)
│OSgrid