2015年05月12日
SL・664 Fantasy Faire 2015 でもらったもの その2
Fantasy Faire 2015のハントで10人のチャンピオンからいただいたもの、その2です。
前回の二人に続いて、3人目と4人目のチャンピオン二人からいただいたものを載せようと思うのですが、
今回も二つ目の賞品の画像がめっちゃ多いです^^;
ではいきます。

天井からつるすランプかなと思ったので、
夜設定で見たら綺麗かな、と思って夜にしてみたのですが、↓

ランプにしてはあまり明るくありませんでした^^;
ランプというよりは、部屋の飾りですね^^
綺麗なので、この前載せた別のハントでもらった洞窟のような家に飾ろうともいます^^
つぎ、4人目のチャンピオンからもらったもの、

ツボの周りでスキップする私。
なんか、いっぱい入っていたので、ひとつづつ出して確かめていこうとしてたのですが、
船の骨組みみたいなのを出した時点で、全部を並べなければいけない、ということに気づき、
なえてしまいました^^
だって、きれいに配置できない、不器用だから^^;
どうしようかなあ、と思っていたら、なんとちゃんと全部まとまっているものも入っていました^^
というわけで、組み立てるのをあきらめ、一つになっているものを出しました^^
前回の二人に続いて、3人目と4人目のチャンピオン二人からいただいたものを載せようと思うのですが、
今回も二つ目の賞品の画像がめっちゃ多いです^^;
ではいきます。

天井からつるすランプかなと思ったので、
夜設定で見たら綺麗かな、と思って夜にしてみたのですが、↓

ランプにしてはあまり明るくありませんでした^^;
ランプというよりは、部屋の飾りですね^^
綺麗なので、この前載せた別のハントでもらった洞窟のような家に飾ろうともいます^^
つぎ、4人目のチャンピオンからもらったもの、

ツボの周りでスキップする私。
なんか、いっぱい入っていたので、ひとつづつ出して確かめていこうとしてたのですが、
船の骨組みみたいなのを出した時点で、全部を並べなければいけない、ということに気づき、
なえてしまいました^^
だって、きれいに配置できない、不器用だから^^;
どうしようかなあ、と思っていたら、なんとちゃんと全部まとまっているものも入っていました^^
というわけで、組み立てるのをあきらめ、一つになっているものを出しました^^

でかい。
沈没船かな?
骨組みだけになっているね?

実を言うと、これを出したとき、そんなに期待してなかった^^;
けどね、これすごく楽しい^^
仕掛けがいっぱい^^
是非、地上の浜辺に置きたいんだけど、でかいからはみ出すだろうなあ、
しかも、浜辺にはカメが数匹歩いているから、邪魔になるだろうし。

まあ、それはともかく、ハンモックがあったので寝そべってみた^^

ハンモックだから寝そべってみたけど、この時点でまだ、この船(?)の面白さを実感してなかった。
緑の煙が出ているツボは、スキップするというのは部品で出したときに、
わかっていたから(上から3番目の画像)、遊べるのはもうそれくらいだと思っていた、この時点では。
だけど違ったんだよね^^

宝(?)箱に吸い込まれる私。

足が……^^
これ地面すれすれに置いた方が面白いね、きっと^^
でも、地上だとアバターが地面に埋まったら、どうなるんだろう?
それがちょっと心配。^^;

これは何をしているかって?
実は……、

わかるかな? ^^

そうで~す。
滑り台です^^

でもでこぼこしているから、これで滑ったら体が痛いよね?^^
って、今の今まで滑り台だと思っていたけど、
もしかしたら船を脱出するための装置かもしれない、と、今気がついた^^;

これもね、部品で出したときは、船の梶かなあ、と思っていたんだけど。
画像の編集していて思った、これって羅針盤かなあ?
なんか、部品で出したときもずっと回転してたし。

羅針盤の実物見たことがないから、違うかな?
やっぱり船の梶かな?
にしては上下に棒がついているけど、邪魔になるよね、梶だと?

これは鉄棒?

かつての乗組員も、これで体を鍛えていたのでしょうか?


よっとっ! ^^

逆さづり~~~^^

というわけで、最後にツボの周りでスキップ^^

以上、3番目と4番目のチャンピオンからいただいたものでした^^
Fantasy Faire 2015のハント、なかなか面白い、いいものがいただけて、うれしいです^^
SL・645 撮影会
SL・643 お庭
SL・641 XMカレンダーギフトその1
SL・642 XMカレンダーギフトその2
SL・640 Windlightのテスト
SL・639 あけましておめでとうございます。
SL・643 お庭
SL・641 XMカレンダーギフトその1
SL・642 XMカレンダーギフトその2
SL・640 Windlightのテスト
SL・639 あけましておめでとうございます。
Posted by コモ at 20:30│Comments(0)
│セカンドライフ