さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年10月29日

SL・424 M2Sculpt&メタセコイヤ

M2Sculptというのを買いました。
メタセコイヤで作ったものを、スカルプ変換出来、
かつ、さらにいろいろな便利な機能がついた、とてもすごいもです。

まだ、全く使いこなせていませんが^^;
使いこなすも何も、私にはまだ使う以前の問題です^^;

私はまず、M2Sculptを使いこなす前に、
メタセコイヤの使用方法を学ばなければいけません^^;

メタセコイヤと言えば、このブログの遙か前の記事に、フリー版を手に入れ、
触っているみたいなことを、書いたことがあるけど、
その後のことも書く、みたいなことも書いたけど、
ちょっと触っただけで、お手上げ状態で、放置してました^^;

SLをやる、ずっと前のことです^^;

そんな、手に負えなかったメタセコイヤに、またまた手を出してしまいました^^;
さて、いつまで続くかな^^;

始める前は、自分の不器用さを忘れていますが、
いざ、触ってみると……………………………………な状態で^^;

ただ、こんどは、M2Sculptを販売されているかたが、
ブログで、メタセコイヤの使い方を、詳しく、例を挙げて、説明してくれているので、
それを見ながら勉強してみようかな、と思っているしだいです^^
とても、懇切丁寧に説明してくださっているので、
本当に助かっています。

でも、難しい^^
いや、操作も難しいけど、それ以上に、
年を取った私の頭が、なかなか覚えられません^^;

まずは、その方のブログ、からたちばなスカルプ道:初級編 のコップの作り方を見ながら、
こつこつと、コッを作ってみました。

上にも書きましたが、本当に丁寧に一つ一つ手順を順を追って紹介してくださって、
わかりやすく、もうひたすら、書いてあるとおりに、
メタセコイヤを操作していきました。

書いてあるとおりにして………していたはずなのに、
コップの中を作っているとき、なぜか、
一筋、というか、1段というか、なんて呼ぶのかわからないけど、
一段、なんかブログの見本より、多い………。

いちいち数を数えて選択していったはずなのに………。

……………でも、そのまま続ける私^^;
こういういい加減さが、一番いけないんだろうけど^^;

で、できあがったコップだけど、やっぱみほんと違うんだよね、微妙に^^;


SL・424 M2Sculpt&メタセコイヤ


メタセコイヤの画面です icon14
下のところが、見本だとほんのり丸いのに、私のはとがっている^^;
やっぱ外側が一段少なかったせいかな?^^;

でも、不器用な私でも、スカルプ道:初級編 の記事を見ながら、ここまで出来ました^^;

ああ、でも、メタセコイヤの操作が覚えられない~~~~~!!!
年取るっていやね^^;

次は、スカルプ道:初級編 のポット作りを学びます。

自分のオリジナルのスカルプが作れるようになるのは、
果たしていつだろう………永遠に来ないかもね、そんなときは^^;



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(セカンドライフ)の記事画像
SL・645 撮影会
SL・643 お庭
SL・641 XMカレンダーギフトその1
SL・642 XMカレンダーギフトその2
SL・640 Windlightのテスト
SL・639 あけましておめでとうございます。
同じカテゴリー(セカンドライフ)の記事
 SL・645 撮影会 (2020-05-12 23:34)
 SL・643 お庭 (2019-05-03 06:26)
 SL・641 XMカレンダーギフトその1 (2017-12-03 15:01)
 SL・642 XMカレンダーギフトその2 (2017-12-03 14:47)
 SL・640 Windlightのテスト (2017-01-09 15:42)
 SL・639 あけましておめでとうございます。 (2017-01-01 13:14)
この記事へのコメント
めたせこいあ て はな の こと か おもたら、 すかるぷ・せーぞー・きかい あった あるね

どんあん が できるのか おもしろそー
Posted by ふぁぜろ at 2009年10月31日 19:53
メタセコイヤは、スカルプ製造機ではなくて、
3Dモデリングソフト、ですね、たぶん^^
私も詳しくはよくわからない^^;

でも、メタセコイヤで作ったアイテムは、そのままだと、SLにアップできません。
それをできるように変換してくれるソフトがM2Sculptです^^

でも、ただ変換してくれるだけじゃなく、M2Sculptは、それ以上の機能を持った、すごいソフトです。

そのすごい機能を使えるようになるには、まだまだ私の技術が追いつきませんが^^;
というか、M2Sculptで変換できるアイテムをメタセコイヤで作らないと、話になりません^^;
Posted by コモ at 2009年11月01日 02:30
ううう そーだったのかー ;;
Posted by ふぁぜろ at 2009年11月01日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SL・424 M2Sculpt&メタセコイヤ
    コメント(3)