さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年05月31日

パソコンが壊れて^^;

約2週間ほど前の朝、さあ、今日もフィッシュランドで釣りだ、と、
パソコンの電源を入れました。

音はすれど、画面は表示されず………。
しかも、パソコンからする音も変………(T_T)

うわうわうわ~~~壊れた~~~、
と焦る気持ちいっぱいと、新しいパソコンが買えるかも、とちょっとうれしい気持ちが………^^;

いや、喜んではいけないのだけど^^;
だって、いきなり壊れた(いやその兆候はあったのだけど)から、
データーの保存、何もしてない…………(T_T)

でも、もうこの時点で、このパソコンは直らないなあ、と、勝手に思い込む。
じゃ、直らないのなら、中見てみようかと、初めて、
 (いや、壊れたパソコンを買うとき、店頭で店員さんが
    お店に展示してあるパソコンの中見をちらっと、
                見せてくれたことがあるけど)
本体のケースの蓋を開けてみました^^;
そうか、こうなっているのか、と眺めながら、なにげにパソコンに付属していた、
マニュアル本を見てみた。

すると、サポートセンターの電話番号が………。
ちょっと考えた後、そこに電話する。

そこのサポーターの方、
試していただきたいことがあるので、パソコンの電源を入れてほしい、
とのこと。

いや、だって、もう直らないと思ったので、接続していたコードを全部外し、
床に横にして置いてある状態だし………蓋開けているし……。

しょうがないので(おいおいおい^^;)、一度電話を切って、接続してから
また電話します、と、伝え、電話を切る。

で、コードの接続だけど、まさか、またつなぐことになるとは、思ってなかったので、
どこにどうつながっていたのかなんて、覚えてない……(T_T)

マニュアルを見ながら、ディスプレイ、キーボード、マウス、スピカー等、つないでいく。
で、また、サポートセンターに電話。

で、いわれたことを、行うも、結果は同じ。
で、私のパソコンはまだ修理ができる期間、
あ、保証内の期間というわけでなく(そんなのはとっくに切れている^^;)、
修理ができる期間だそうなので、預かって修理できますよ、とのこと。

ここでしばし悩む。
いや、いきなり壊れたから、中身消してないし。
いや、見られて恥ずかしいものは、ないけど^^;

いろいろ個人情報とかが、そのままだし。
で、考えてからまた修理するなら連絡します、といって、電話を切った。

直したい気持ちも、少しはあるんだけど(少しかい!^^;)
いろんなデータが、たいしたものは入ってないけど、
私には大切なデーターが、それが救出したい、という気持ちがいっぱいあったんだけど。
やっぱり、SLのビュワーとか、そのままだし、
というのが気になって^^;

データーはあきらめて、新しい、パソコンを買うことに決めました。
いや、この時点では、まだ、修理する気持ちは、半分は残っていた。
新しく、買うパソコンがノートパソコンなら、修理に出そうかな、と。

でも、新しく買ったパソコンは、デスクトップだった。
だって、お店の店員さんに、ゲームはやっぱりノートより、デスクトップだと^^;

というわけで、パソコン、新しくなりました。
新しいパソコンの購入のことは、また今度^^;

で、早く、SLに復帰したいんだけど、どこでビュアーダウンロードしたらいいんだ?
IEのお気に入りも全部消えてしまったし^^
検索して、SLの式サイト探さないと^^;




あなたにおススメの記事

タグ :パソコン

同じカテゴリー(たわごと/パソコン)の記事画像
というわけで^^
同じカテゴリー(たわごと/パソコン)の記事
 パソコンの調子が悪いです (2011-07-08 23:58)
 愚痴 (2009-09-15 11:53)
 新しいパソコン 3 (2009-06-05 23:02)
 新しいパソコン 2 (2009-06-01 10:57)
 新しいパソコン 1 (2009-06-01 10:30)
 というわけで^^ (2008-08-04 03:05)
この記事へのコメント
あ ですく・とっぷ だ
おめめー ^^
SL に しゅつげん おまち して おりまーすー

(ところで、 こもさん とこ うみ の むこー に、 かんきおーSIM 「ほんもく」が できたん しってます? ww)
Posted by fazero at 2009年05月31日 17:42
コメントありがとうございます。
ほんもく、知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
お金をケチったせいか、表示距離があまりないので、海の向こうのsimは、見えません^^;
Posted by コモ at 2009年05月31日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パソコンが壊れて^^;
    コメント(2)