2006年08月04日
シムズ2 わ、わからん!!!!!!!
シムズ2を買った。
……………………………
わっからん〜!!!!!
ちんぷんかんぷんだよ〜。
……………………………
わっからん〜!!!!!
ちんぷんかんぷんだよ〜。
私には100年早かったか……
嫌でも、100年も待っていたら、生きていないかもしれないし(←かも?)
何がわからないって、ゲームプレイじゃなくて、それ以前のことがわからない。
BodyShopの使い方がわからないし、
ダウンロードしてきたアイテムもわからない(おいおい)
1からは絶対、自分じゃ作れないから、
それらしい(アンジェキャラとして使えそうな)ものをかったっぱしから、
ダウンロードしたのだけど、しすぎて、何がどれだったかごちゃごちゃ、
ま、それはいいとして(いいのか?)
前のシムピープルだったら、中身たら、どれが絵(絵って、おいおい)か、他のものと区別できた。
でも、今回のはわからない、なんなの?
シムズ2の中見(ゲームじゃなく、フォルダ)ても、シムピープルの時のような絵(だから絵って何だよ)がない。
どうやって、落としたシムを改良(っつっても私にできることは最小限だろうけど)すればいいのかわからない。
どうやって、顔とかの絵のファイルを見つけたらいいの?
わけわかんないよう〜???
このままではシムズ2をプレイできるのはいつになるのだろうか?
いや、プレイはできる(と思う)、そのままの状態でするなら、ね。
だけど、私にとって、シムピープルやシムズ2は
アンジェキャラでプレイすることに意味があるわけで、
わけのわからない人でプレイする気はさらさらない………。
というわけで、はああ、と、ただ今ため息状態です。
嫌でも、100年も待っていたら、生きていないかもしれないし(←かも?)
何がわからないって、ゲームプレイじゃなくて、それ以前のことがわからない。
BodyShopの使い方がわからないし、
ダウンロードしてきたアイテムもわからない(おいおい)
1からは絶対、自分じゃ作れないから、
それらしい(アンジェキャラとして使えそうな)ものをかったっぱしから、
ダウンロードしたのだけど、しすぎて、何がどれだったかごちゃごちゃ、
ま、それはいいとして(いいのか?)
前のシムピープルだったら、中身たら、どれが絵(絵って、おいおい)か、他のものと区別できた。
でも、今回のはわからない、なんなの?
シムズ2の中見(ゲームじゃなく、フォルダ)ても、シムピープルの時のような絵(だから絵って何だよ)がない。
どうやって、落としたシムを改良(っつっても私にできることは最小限だろうけど)すればいいのかわからない。
どうやって、顔とかの絵のファイルを見つけたらいいの?
わけわかんないよう〜???
このままではシムズ2をプレイできるのはいつになるのだろうか?
いや、プレイはできる(と思う)、そのままの状態でするなら、ね。
だけど、私にとって、シムピープルやシムズ2は
アンジェキャラでプレイすることに意味があるわけで、
わけのわからない人でプレイする気はさらさらない………。
というわけで、はああ、と、ただ今ため息状態です。
キャンパスライフ、インストールその後
その後のシムズ2 パスワードが違うって……(T_T)
その後のシムズ2 SimPE (まだまだ試行錯誤中)
シムズ2 チュートリアル
!!!!
(シムアンジェ・プレイ前)お二人だけだけじゃなかったよ〜
その後のシムズ2 パスワードが違うって……(T_T)
その後のシムズ2 SimPE (まだまだ試行錯誤中)
シムズ2 チュートリアル
!!!!
(シムアンジェ・プレイ前)お二人だけだけじゃなかったよ〜
Posted by コモ at 12:56│Comments(3)
│たわごと/ゲーム/シムピープル・アンジェ編
この記事へのコメント
えぇ〜〜〜っと;
説明が難しいのですが、ダウンロードしてきたファイルをそのまま解凍しても絵は見ることが出来ません。
とりあえず、ダウンロードしてきたファイルを解凍し、○○packageとなったものを、Windowsスタートボタン→マイドキュメント→シムズ2→DownLoadファイルにつっこみ、BodyShopを起動してみてください。
後の作業は、また〜〜←ォイ
(会社からの書き込みなんで、すみませ〜〜ん><)
説明が難しいのですが、ダウンロードしてきたファイルをそのまま解凍しても絵は見ることが出来ません。
とりあえず、ダウンロードしてきたファイルを解凍し、○○packageとなったものを、Windowsスタートボタン→マイドキュメント→シムズ2→DownLoadファイルにつっこみ、BodyShopを起動してみてください。
後の作業は、また〜〜←ォイ
(会社からの書き込みなんで、すみませ〜〜ん><)
Posted by ゲスト at 2006年08月04日 20:02
続きです〜
BodyShop起動後→パーツを作成する→新しいプロジェクトを開始する右遺伝情報の作成→髪→選択したテクスチャをエクスポートする
Windowsスタートボタン→→マイドキュメント→シムズ2→Projectファイル→該当ファイルを開き、Paintソフト等で色塗り
再度、BodyShop起動後→パーツを作成する→保存したプロジェクトをロードする
を行えば、色を塗り替えた髪の毛が出現します。
分かり難かったら、後はマニュアルでお願いします〜(^^)
BodyShop起動後→パーツを作成する→新しいプロジェクトを開始する右遺伝情報の作成→髪→選択したテクスチャをエクスポートする
Windowsスタートボタン→→マイドキュメント→シムズ2→Projectファイル→該当ファイルを開き、Paintソフト等で色塗り
再度、BodyShop起動後→パーツを作成する→保存したプロジェクトをロードする
を行えば、色を塗り替えた髪の毛が出現します。
分かり難かったら、後はマニュアルでお願いします〜(^^)
Posted by ゲスト at 2006年08月05日 22:18
お忙しいのに、いろりありがとうございます。シムズ2の現物を目の前にして、かなり、パニックっています。
教えていただいた通、頑張ってみます……でも、私にできるかな?
でも、できないと、シムズ2買った意味ないし。
頑張ってみます。
完成はいつになるかわかりませんが。取りあえず、1年後をめどに(あううう……)
教えていただいた通、頑張ってみます……でも、私にできるかな?
でも、できないと、シムズ2買った意味ないし。
頑張ってみます。
完成はいつになるかわかりませんが。取りあえず、1年後をめどに(あううう……)
Posted by コモ at 2006年08月05日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |