なんにももできなかった
1月1日の書き込みにも書いたけど、
年末、正確に言うと12月30日にひいた風邪を、
お正月に持ち越し、いまだ、治っていません。
多少症状はましになりましたが。
年末年始の休みには、あれをしよう、これもしよう、と
いろいろ考えていたのですが(全部パソコン関係のこと)
まったく何もできませんでした~(T_T)
もう1個のブログ用の投稿用の文も用意しておこうと思っていたのだけど
できなかった。
ああ、咳が止まりません。
もうすぐ、黄砂の時期がやってくるのに(いや、もうはじまっているの?)
このまま行くと、咳が風邪を引きずっているのか、
黄砂のためなのか、よくわからなくなりそう、です。
私は一旦咳が出ると、結構長引くのです。
取りあえず、今日、あ、日付がかわっているから、もう昨日だ。
昨日病院へ行ってきました。
で、初めての病院に行ったので、いろいろアンケートされて、
昔、風邪をひいたときの薬でじんましんが出たことがあって、
そのことを書いたら、診察のとき、
薬の名前を聞かれ……。
答えられなかったら、
自分のことだから、それくらい聞いて覚えておきなさい、と
先生に叱られました。
でも、もう何年も前のことだし、
その時はじんましんが出たのって、初めてのことでびっくりしてたし、
じんましん直すのが先決で、薬の名前なんか、覚えていない、
というのが正直なところ。
このじんましんの何年か後、病院にかかる度、
薬の名前聞かれるけど、答えられたためしなし。
だって、知らないし。
おとどし手術したときも聞かれた。
これからも聞かれるんだろな……。
でも、今さら、そんな昔のこと、聞くわけにもいかないし……。
ああ、困ったもんだ。
関連記事